患者が病院を選ぶ際の最大の理由は「医師の紹介」である

重症患者割合の向上に向け、地域連携の強化による「医師からの患者紹介」をさらに重視

病院を選んだ理由」を見てみると、入院・外来のいずれでも「医師による紹介」が最も多くなりました。

外来では38.1%、

入院では51.6%です。

入院では

▼専門性の高い医療の提供:25.7%

▼医師・看護師が親切:25.0%—などが、

外来では

▼交通の便:27.2%

▼専門性の高い医療の提供:24.1%

病院情報の入手元として、

入院では
▼家族・知人・友人の口コミ:72.2%

▼医療機関の相談窓口:25.1%

▼医療機関の発するインターネットの情報:14.5%―などが、

外来では

▼家族・知人・友人の口コミ:70.5%

▼医療機関の発するインターネットの情報:21.2%

▼医療機関の相談窓口:16.4%

▼医療機関・行政以外のインターネットの情報:12.1%

入院では「食事」や「プライバシー」、

外来では「待ち時間」で患者の不満大きい

以上のような、結果を見ると、やはり

入院では、大病院の満足度が高く

待ち時間の不満が高いということが分かります。

つまり、重症の場合で、どうしても緊急度の

高い医療が必要な場合を除いて、大病院を

避ける、まずは、地域の医療機関で様子を

見るという行政の方針が行き渡っていると

同時に、ある意味の、昔の時代に比較しての

不満も高まってきているということが分かります。

逆に言うと、医療機関にはまだまだ、多くの

改善の余地が残されているということでしょう。

https://www.medwatch.jp/?p=25420

Tags

Comments are closed

最近のコメント